2010年06月20日

蕨野の棚田~見返りの滝

「るり色の砂時計」にも紹介された、相知町の棚田「蕨野地区」
あいにくの雨で、TVで紹介されたときの景色とはだいぶ違いますが・・・

蕨野の棚田~見返りの滝

棚田の枚数は700を超えるそうです。
確かに、スケールは、今まで見た棚田の中で一番かもしれません。

次に行ったのは、アジサイの似合う滝 相知町「見返りの滝」

蕨野の棚田~見返りの滝


あえて、滝の真下で撮らず、下流の滝まで、含めてパチリ。

蕨野の棚田~見返りの滝

写真の手前の橋は、TV出た、ほたる橋です。

蕨野の棚田~見返りの滝

雨が好きな、ほんと雨にあう花ですね。

最後に、ここが、るり色で紹介された宿


蕨野の棚田~見返りの滝






同じカテゴリー(景勝地)の記事画像
柳川市の三柱神社
同じカテゴリー(景勝地)の記事
 今月も・・・三柱神社 (2010-06-13 20:47)
 柳川市の三柱神社 (2010-05-23 20:00)

Posted by pom7 at 16:16 | Comments(1) | 景勝地
この記事へのコメント
実母介護の関係で妻は佐賀県のみやき町に、私も実母介護の関係で東京在住です。7年目になりましたが、年に6回位佐賀を訪れています。その度に日帰りドライブや1泊2日の小旅行を楽しんでいますが、こんな棚田があるのですね。「見返りの滝」も知りませんでした。気候の良い頃に行ってみたいと思います!佐賀の情報、色々教えて下さい。
Posted by タロサクライフ at 2011年02月11日 12:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。